サブタイトル『プー日報』となっております。
いやーとんと更新してませんな。
意外と忙しくしてますよ。
何をって?歯医者いったりさ、保険証の切り替えとか年金とかさ。
って一日で済むよね・・・。
いや、あのバックパック買いに行ったり家掃除したりさ。
あとさ、髪きりにいったりさ。
久しぶりに髪きりに行ったらやっぱ美容師さんいいわ。
向ってる途中道の先(美容院の前で)
すごい腕振ってる人が。おーい!ってブンブン振ってる人が。
美容師さんです。
相変わらず面白いです。
サーフィンをお互い今年始めようって去年から言っていて
美容師さんはショート。私はロング。
ある程度上手くなったら一緒にいこう!ワーワー!と盛り上がり。
何だか分からんないんだけどおお盛り上がり。
お互い爆笑しちゃって髪切ってないし!!
他のお客さんが途中から来たんだけど
気付いてないし。
「あの・・・お客さん来てるよ?」
「え?あ。嘘っ! いらっしゃいませ(笑顔)」
客に気付かないってアンタやばいよ。
その後横のお客さんうちらのはしゃぎップリに若干引いてた。てへ。
しかし!かっこいいぜ!顔とかじゃなくてね。
なんかさ、いいよねー。
恋とかではないだろうけど、こーいうウキウキっていいわ~♪
恋でもいっこうにかまわないけどさ♪
前々から約束していたので。
え!何処の餃子?!と思ってるソコのアータ!
聞いて驚け、餃子の王将 だよ。ププ。安ッ。
っていっても一度もいった事がないの・・・。
美味しいよ!部活の帰りって感じ。に惹かれて行くことに。
どんなんよ?ギョーザを食べに行こうって事が今までになかったからさぁ。
OLっぷりで行って来るわい!っつっても今日普通にOLにはどうやっても見えない
ワンピースだけどさ。いいのいいの!
仕事の話とかしちゃって。ププ。OL♪ちゃんですわよ。
あー大分壊れてますな。
唯一の問題がさー、昨日もカレー朝もカレー。お昼も豆入りタイカレー。
インドですか?つかお腹がすかないんだよ。カレーって。
まだ胃にあるの!消化されてないの!
折角ギョーザなんだからビールをシュワシュワ飲みたいのに
こんなにお腹いっぱいじゃ。。。
何だかんだOLライフ満喫なアテクシ。
明日はニンニク臭いのだろうか・・・?
いつもあまりニンニクとか気にしないアテクシ。
うーん。朝日が眩しい。
何て目覚め方じゃないよ。朝日は眩しかったけど。射光カーテン買おうかな。
今日は、ンハッ!!と目覚めたのが6時半前。
眠かったので、休みだし。イイヤ!と寝てしまった。
7時前に、獅子丸(猫)に、ニャーニャー鳴かれ私の胸のあたりにドカドカ乗って騒いでる。
痛いんですけど!重いんですけど!!寝返りをうち又寝る。だって休みだもん。
7時過ぎてから、相当激しく母が声を掛けてきた。
お母さんが仕事なのは知ってるけど、私は休みなのよ!もぅッ!!
母が乗り込んできた
「チョット!」
「もー!!・・・・(アレ?)・・・・今日何曜日?」
「金曜!!」
ッッ!!!!ひぃ~~~~!!!!
何故か私勘違い!!相当な勘違い!土曜と思ってた!!
アワワワ。
ドヒューーンと準備をしてバタバタ出勤をしました。
最近駐輪所のおっちゃんと仲良し。
職場に赤子がきた。
可愛すぎる。可愛すぎますよ。あんまし見えてないけど
「あーーー。うぅーーー。」とか言ってます。
赤子欲しいな。前は子供大嫌いだったのに、子供がとても可愛いと思うようになりました。
今日は、御馴染みmeowさんとカル嬢と会う日です。
昨日は運良く8時半には家に帰れたので、そうだ!京都へいこう!
ではなく、
そうだ!前に言っていたきび砂糖のバターケーキを焼こうと思い立った。
でも、材料が足りなく買いに行った。
で、トントンと進んで、焼いてる間にお風呂。
出てみたら焼きあがってたものの、
ぁあの~、何でこんなにしぼんでるんですか??
おけしい!おけしすぎる!(注:おかしい!おかしすぎる!!)
まぁ仕方ないとアルミホイルに包んで寝ました。
朝起きて味見しても・・・・マズっ。までもいかないにしても・・・・な味。
何でだ?と理由も分からず、エコバックを畳んでいたら
ポロリ・・・。
コーンスターチ・・・。出てきたよ。
コーンスターチが足りなくて買出しにいったんだよーーー!
あ・あほ過ぎる!!
失敗作は会社で食べる事にします。
同窓会をしたときの子に誘われたんだけど、気が乗らなかったの・・・。
気が乗らないって良くないわよね!うんうん。
・・・・。ごめんなさい!!
で、今日はお昼くらいからユキチと恵比寿ガーデンプレイスの
東京都写真美術館に行って来た。
ずっと見たかった、【地球(ほし)の旅人】と【光と影】を見てきた。
なんと、新規コレクション展は無料だったのでそれも見てきた。
地球の旅人の中で前川貴行サンの作品が見たくていったんですが
本人がいらっしゃいました!!優しそうな方でした。ビックリしたー!
サインをしたり、自分の作品を見てる人を微笑ましく見てました。
この右から二番目の熊の写真が結構有名になっていて
美術館でもとても大きく飾られていました。
鷲にしても本当に綺麗。自然の生きものたちは本当に綺麗。
左から二番目のキタナキウサギはワタシのお気にいり♪かわいいでしょ?
この写真は【光と影】のほうの写真なんですが
気に入ってる、サーラ・エクストロンという
フィンランドの写真家。
このシリーズは『Grotesque & Arabesque』
X線を使ったもの。
作品の始めに各写真家の自分の写真への説明とかが書かれてるボードがあるのだけど
この人のボードの言葉がとても気にいったので書き留めておいた。
『X線による同シリーズ製作の中で死の存在は私自身の存在の一部として
強烈に浮上してきました。たとえば、私の唇に ニヤっと笑うドクロが
押し付けられた作品では死そのものが
私自身の心の奥から私に接吻してるようにさえ感じられます。』
ワタシは、別に死に興味があるわけではないです。念のため。
久しぶりに美術館に足を運んで、良かった。