忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/01/22 13:17 |
八十八夜

八十八夜は雑節の一つで、立春から数えて88日目の日。

あと3日ほどで立夏です。てことは夏♪ウレシ!

「八十八夜の別れ霜」「八十八夜の泣き霜」と言われるように、遅霜が発生する時期らしいです。

農家に対して特に注意を喚起するためにこの雑節が作られたそうです。

八十八夜は日本独自の雑節です。

この日に摘んだ茶は上等なものとされ、

この日にお茶を飲むと長生きするとも言われているそうです。

皆さんお茶を楽しんでください♪お酒もいいけど。

茶の産地京都府宇治市などでは

昔ながらの赤いたすきにかすり姿の女性達が茶畑に入って茶摘みの実演を行い

お茶のPRも兼ねて一般の人達も参加するイベントが行われるらしいです。。

「♪夏も近づく八十八夜…」




PR



2008/05/01 14:45 | Comments(4) | TrackBack() | 歴・こよみ

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

ああ、そんな歌もあったと・・・
読みながら思った☆

てか、こんな意味があったんだね。
遅霜・・
日本語って綺麗で
先祖からの知恵がたくさん中につまっているね。

いい勉強になりました。
ありがとう。

久しぶりに日本茶を入れようかな・・・
posted by Baroncia URL at 2008/05/02 16:32 [ コメントを修正する ]
バロンさん
返事が遅くなりました。

暦を知ると本当に細やかで綺麗なものがおおいな・・・としみじみ。
やはり、とても好きです。
2008/05/19 15:43
あたくし先日初めて茶畑なるものを見ました。ところどころに柱が立っていて、霜がおりないように何かをする(聞いたけど忘れた)んだってねぇ。萌黄色に染まった茶畑は、それはそれは美しゅうございましたよ。
同じ日本でもこんなに風景って違うのね、と茶畑だの山に咲く藤の花だのを見ながら思った連休でした。
ありんこさんの連休はどんなだったのかしらー?
posted by うに at 2008/05/08 17:39 [ コメントを修正する ]
うにさん
お返事遅れてしまい失礼しました。

茶畑みたんですか。藤の花もとても綺麗ですよね。藤棚の横を通るときの藤の香りが好きであります。
そして連休は親戚の家(埼玉)にいって畑を手伝ったりしてましたよ~!
2008/05/19 15:48
2年前まで、この時期に茶つみイベントをしていたので、
一番茶は無事芽がでるのかー?!とか、天気はどうか、とか、
緊張と多忙でぶっ倒れそうな八十八夜をすごしておりました。
手もみ茶の体験をやったり、新茶天ぷらをしたり、
いろんな人のおかげでお茶の季節を楽しませてもらいましたわ。
ありがたや。
ちなみに実家は、狭山茶の産地で、通学路は茶畑と雑木林だったよ。
posted by はじっこ at 2008/05/09 14:06 [ コメントを修正する ]
はじっこさん
はじっこさんって何だか本当、ストライクばかりです。
新茶の天ぷらなんて・・・おいしそう・・・・・・。ヨダレが。

この間宮内庁御用達のほうじ茶をいただきました。おいしいのかな。飲むのが楽しみ。
2008/05/19 16:05
はじっこさんのコメント呼んで、そういえばそういうこと(思い)もしたなぁとしみじみ。
お茶の新芽はほんとに柔らかくて、こんなやわやわのベイビーをもぎとるなんてなんて残酷な!と思いながらブチブチブチブチ。。。

スーパーで、ペットボトルなのにいれたての新茶があじわえるもの(水と、茶葉的なものがボトルの中で分離した状態でうってあるの)が売ってあって、日本人の新茶好きっぷりを思い知ったしだいです。
posted by neco at 2008/05/18 19:33 [ コメントを修正する ]
necoさん
ペットボトルにそんなのあるの?すごいね。

新茶って甘くておいしいよね。オーガニックのをいただいたときに目が飛び出ました。おいしかった。
2008/05/19 16:09

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<誕生日です | HOME | タイ ⑥>>
忍者ブログ[PR]